TOP
01「
小林農園のコシヒカリ
」
02「
小由製作所の和釘
」
03「
福顔酒造の大吟醸
」
04「
壺静たまき工房の墨壺と花器
」
05「
梅心子の篆刻刀と彫刻刀
」
06「
野島食品の味噌
」
07「
重房刃物の和包丁
」
08「
宗利製作所の鎌と鉈
」
09「
マルト長谷川のペンチ
」
10「
日野浦司の鉈
」
11「
マルヨネの車麩
」
12「
古心堂
」
13「
コスモ・スミス栗林達也の鋏
」
14「
水野製作所の鉞と斧
」
15「
田斎の鑿とやり鉋
」
三条逸品館について
商品のご購入について
お問い合わせ
特定商取引に関する
法律に基づく表記
協同組合三条工業会
時代を読み、他に先んじる経営を続けてきた長谷川藤三郎。‘製造法で’‘品質で’‘デザインで’、常に先駆け経営を実行してきた氏は、現在会長職にあり第一線を離れている。だがその精神は確実に今も受け継がれ、「ザ・ペンチ」ハイグレードシリーズという究極のペンチとなって現れた。
写真右上:二代目 長谷川藤三郎(1925〜2004) ※取材当時 会長職
株式会社マルト長谷川工作所 大正十三年創業
『ハイグレードシリーズ』 は世界初!
砲金
サンドイッチ構造
〔特許申請中〕
を採用したペンチシリーズです
。
●
可動部に
磨耗、腐食に強い性質をもつ砲金
を使用し、究極な円滑と恐ろしいまでの耐久性をもつペンチシリーズです。
●
ハイグレードシリーズはたとえ錆びても滑らかに動きます。(右写真)
●
連続開閉10万回テスト後もびくともしない強靭な構造。(右写真)
●
最高級材質を使用。完全保証を貫き通しています。
MARUTOLOY I
:
神戸製鋼所の最高級材質
Cr,V70C鋼
MARUTOLOY II
:
神戸製鋼所の最高級材質
70C鋼
2002年度グッドデザイン選定
2002年度
IDSデザインコンペ準大賞
ペンチづくり80年の集大成、ペンチの中のペンチです。
ハイグレード ザ・ペンチ
材質:MARUTOLOY
I
クロバナ入り70カーボン鋼を使用、砲金
サイズ・重量:下記表をご覧下さい
FC-106 150mm
価格
\4,411
切断能力:硬線/直径1.8mm 軟線/直径2.3mm
FC-107 175mm
価格
\4,653
切断能力:硬線/直径2.0mm 軟線/直径2.6mm
FC-108 200mm
価格
\5,137
切断能力:硬線/直径2.3mm 軟線/直径3.2mm
下記よりサイズをお選びください。
サイズ選択
FC-106 150mm \4,411
FC-107 175mm \4,653
FC-108 200mm \5,137
個
※商品は全て税込みです。
150mmタイプのJIS型強力ニッパー、標準型。裏刃加工にこだわったスーパータフ・ブレード強力刃です。
ハイグレード ザ・ニッパー
材質:MARUTOLOY
II
70カーボン鋼を使用、砲金 サイズ・重量:下記表をご覧下さい
切断能力:硬線/直径1.8mm 軟線/直径2.3mm
FC-206 150mm
価格
\4,004
個
※商品は全て税込みです。
JIS型ラジオペンチ。切る、曲げる、はさむ、つかむ、引き抜く、多機能な工具です。
ハイグレード ザ・ラジオペンチ
材質:MARUTOLOY
II
70カーボン鋼を使用、砲金 サイズ・重量:下記表をご覧下さい
切断能力:硬線/直径1.6mm 軟線/直径2.0mm
FC-306 150mm
価格
\3,784
個
※商品は全て税込みです。
サイズ
単位:mm
A
B
C
D
E
重量(g)
FC-106 150mm
160
27
44
12.5
23
205
FC-107 175mm
185
31
46
13.5
24
260
FC-108 200mm
210
34
48
14.5
27
360
FC-206 150mm
163
22
51
11
角度15°
165
FC-306 150mm
163
50
51
10
17
130
|
TOP
|
三条逸品館について
||
商品のご購入について
|
お問い合わせ
|
|
特定商取引に関する法律に基づく表記
|
協同組合三条工業
会
|