TOP
01「
小林農園のコシヒカリ
」
02「
小由製作所の和釘
」
03「
福顔酒造の大吟醸
」
04「
壺静たまき工房の墨壺と花器
」
05「
梅心子の篆刻刀と彫刻刀
」
06「
野島食品の味噌
」
07「
重房刃物の和包丁
」
08「
宗利製作所の鎌と鉈
」
09「
マルト長谷川のペンチ
」
10「
日野浦司の鉈
」
11「
マルヨネの車麩
」
12「
古心堂
」
13「
大竹竹風の将棋駒
」
14「
コスモ・スミス栗林達也の鋏
」
15「
水野製作所の鉞と斧
」
16「
田斎の鑿とやり鉋
」
三条逸品館について
商品のご購入について
お問い合わせ
特定商取引に関する
法律に基づく表記
協同組合三条工業会
プロ棋士が対戦で使う優美な将棋の駒の最高品『盛上げ駒』を作る、全国でも数少ない正道の流れを汲む竹風駒 駒師 大竹竹風。職人自らが現地で買い付けた御蔵島[みくらじま]産の美しい斑の入った島黄楊(本つげ)を材に、天然漆で文字を施した彫駒と彫埋駒の逸品をおとどけします。
写真右上:竹風駒 駒師 大竹竹風
竹風作 彫埋駒
種類:彫埋駒
作者:竹風
書体:菱湖書
使用材:御蔵島[みくらじま]産 本黄楊[ほんつげ]
付属品:桐製駒箱、竹風特製駒袋
価格
¥140,000
個
※商品は全て税込みです。
-受注製作品です。(納期3カ月程度)-
竹風作 彫駒
種類:彫駒
作者:竹風
書体:錦旗書
使用材:御蔵島[みくらじま]産 本黄楊[ほんつげ]
付属品:桐製駒箱、竹風特製駒袋
価格
¥81,250
個
※商品は全て税込みです。
-受注製作品です。(納期3カ月程度)-
二代目竹風が得意とする錦旗書の彫駒。彫駒に使用するには惜しいほど見事な駒木地を使用した、将棋通垂涎の逸品です。
|
TOP
|
三条逸品館について
|
商品のご購入について
|
お問い合わせ
|
|
特定商取引に関する法律に基づく表記
|
協同組合三条工業
会
|